万年Bクラスチームの投手が綴る非野球的ブログ
日曜日は練習でした。
何で日曜のことを火曜の朝に書くかって? 日曜も月曜も寝落ちしたからに決まってるだろjk。 遊外連携練習だったけど、遊撃経験1ヶ月の俺には何のことだが分けわかめ。 他の選手を見てどういう動きをするかを勉強することから始まるんだわ。 2,3回やって何とか理解。 最後のほうはまぁまぁやれてたんじゃないかな。 その後練習試合やってー、2番ファーストで先発。 2番・・・だと。初めて撃つよこの打順w 右打ちは難しいあるね。なかなかフェアグランドに入らないわ。 結果は3-1で2打点。いい感じいい感じ。 でも、やっぱりあの暑さは死ぬ死ぬ死ぬ。 おまけに練習終わったとたん曇ってきやがって! 嫌がらせかこら。 聞いてねーぞ! 聞いてねーぞでもう一個。 昨日アカギさんに寄生してミラノ町からいける村(名前忘れた)で座っておりました。 しばらくぼけーっとして、掃除して・・・寝落ちしました!サーセンwwww で、朝起きたらミラノでHPもMPも1で突っ立ってたんれす。 何がおきたのか分からなかったぜ。ポル○レフの気持ちを理解しました。 PR ![]()
今日はリーグの公式戦。
気合が入るっす! でも よりにもよって開始時間が真昼 おまけにダブルヘッダーと来たもんだ。 熱中症で1日に450人ほどが運ばれる今日この頃。 これは・・・死亡フラグなのか。 1試合目は5番ショートでスタメン。 緊迫した展開で最終回まで2-0と我らがマイナーズがリードしていた。 しかし、伏魔殿と呼ばれる最終回に悲劇は起きた。 一死一、二塁から、二遊中間にぽとりと落ちるヒット これが流れを変えてしまった。結局2-4で逆転負け。 二遊中間のフライは遊撃手が率先して取りに行かないといけないんだけど やっぱり練習不足から来る連携の不味さがこういうところで如実に響いてくるんだよね。 打撃もノーヒットでいいところなし。 せつないのうせつないのう。 2試合目、茹だる様な暑さの13:30からスタート。 すでに選手達には、1試合目での逆転負けのショックと疲労が目に見えて現れていた。 まず先発投手が野手の失策を皮切りとして四球に苦しむようになり失点。 1試合目も投げてたんだからね!正直無理があります。 急遽登板したのが俺。まったく投球アップもしてないもんだから酷いの何の。 それでも2アウトを取るまではあっさり。 これはイケルと思ったのが間違い。そこからアウトが取れない取れない。 俺自身もエラーするし、そのほか打ち取った当りが軒並み失策と化していく。 ド暑い中で終わりが見えない投球は無駄に体力を消耗する。 しまいにはストライクそのものが入らなくなっていく。 四球失策の最悪循環で見事に降板。いいとこねえwww 打撃のほうも内野安打1本と5番としての仕事が果たせたとは言いがたい。 結局終わってみれば15-0の大敗。 敗因も打ち込まれた訳では決してなく、 投手野手両方の失策の結果というのでは収穫は無に等しい。 練習不足と集中力不足が ここまで試合の中で具現化されると情けない以外の言葉が見つからないっす。 ま、2連敗を喫したわけだけど気を取り直して次の公式戦に向けて練習練習。 でもね、これだけははっきりさせておきたい。 真夏のダブルヘッダーは 死亡フラグです(;´Д`) ![]()
金曜は毎年恒例の新入社員歓迎会だった。
例年通りの場所、時間、食事内容だったが、今回の歓迎会はカオスだった。 まず最初に、幹事である俺は定時にあがり会社の厚生施設へ車を走らす。 ものの10分で到着し、着替えを手に取ると・・・こ、これは・・・。 なwがwそwwでwww ちょ、なんなのバカなのあほの子なの? とりあえずそれしか着替えはないため仕方なく着る。 みなから会費を徴収し、開始時間も近くなった為さあ会場へ行くかとロビーを後にしたとたん鳴る携帯。 "ねえ、新入社員の○○君、もう着た?" 名簿に姿を見せたか確認しておいたためもう一度見直す。 まだ来てないじゃないか! そいつの上司に携帯で連絡を取ってもらう。出ない、出ない出ない・・・。 数分後、ようやくかかり返ってきた言葉は、俺達に驚愕の事実を伝えてきた。 "帰りました.。というか、今日そういうことでお呼ばれされていることを知りませんでした。" ・・・。あれだけ周りが宴会雰囲気でありながら空気を読み取ることができなかったのか。 つーか事前に資料を展開したでしょ! KYっつーより・・・なんだかなぁ。 ってなわけで主賓1名を欠いた状態で1次会はスタート。 1次会自体はごくごく平和に流れ、気付くことはもう一人の新入社員の子のノリの良さに驚くくらい。 え、俺は隅っこでウーロン茶飲みながら 情報システムの人と子会社の重役の3人で延々とExcelVBAの話をしておりました。 料理はバーベキューだったんだけど、肉は2枚くらいしか食べてない。 どう見ても元が取れていません。 無事1次会は終わり2次会へれっつごーということで、同施設内にあるスナックへ。 いつもはここで焼酎を飲みながらカラオケを0時ぐらいまで楽しむのだが、事件が起きた。 当日は同労働組合所属のグループ会社の一団も来ており、すでに濃厚なムードだった。 2,3人乗れば十分なお立ち台に10人以上が上がり 飛んで弾けて、上を下への大騒ぎをしていたのだ。 もちろん、身内とかそんなの酔っ払いにはかんけーなし。 俺達の一団も巻き込んで竜巻はさらに肥大化。 普段は最後までいる我らの宴会部長も、これはいつもと雰囲気が違うとさっさと席を立つ。 ホント異様な雰囲気でしたよ。その雰囲気にやられたのか カラオケ装置がご臨終なされました\(^o^)/ まず字幕が出なくなり、音が出なくなり、マイクが音を拾わなくなり、次の曲へ移行しなくなり・・・逝った・・・。 どんだけwwww 異様な雰囲気だったし2次会でおさらばしようと思ったが、新入社員の一言は攻撃力が高かった。 "先輩のそんな姿見たくありません" てめえwwww その後は部屋に戻り、延々と会社での愚痴やらマニアックな話やらを繰り返す。 ようやく帰宅できたのは日付も変わるどころか闇も薄くなりかけた午前4時。 でもでもー休日に寝てるなんて時間の無駄なのでいつもどおり7時におきてアニメを見る。 11時にいつもどおりバッティングセンターへ行く。 打撃自体はいい感じ。明日の試合でも1本はヒットが打てそうな予感。でも・・・ やっぱ発射口が見えねえ! 外角内角、ハイローを満遍なく攻めてきやがる! 釣り球もあればデッドボールまがいの球まで来るー?! これマシーンなんだよな、だよな。 なんか・・・またバッティングフォーム崩れた気がするぜ・・・。 ![]() |
カレンダー
リンク集だッッ!
アスブログ様のリンクであります。
当サイトはリンクフリーでござる。
相互リンクはコメントか拍手コメントに願いたもうぞ。
歓迎いたす所存にて候。
最新コメント
最新記事
(02/09)
(01/23)
(01/12)
(12/30)
(12/23)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
麦 / シャニー
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1984/04/01
職業:
りーまん
趣味:
野球、ゲーム、妄想の具現化
自己紹介:
賊ときどき吟、のち賊みたいな。
頭は常に世紀末のカスクオリティ。 所持スキルはやる気だけの トラブルメーカーのブログです。 ちなみにHNの由来は 麦: 苗字・・・なのか?とりあえず田舎モノで特技は農薬散布のようです。 シャニー: 盗賊の善神シャス(Shath)と明るい陽気な(Sunny)のから来る造語でShany ◆コンテンツ アスガルド 主に賊関係 イアで繰り広げられるぬるさ抜群の話 移住してきました。どうぞよろしくっす 野球 草野球チームのことや甲子園関係 経理 知っておくと得をする基礎決算知識等 聖戦の系譜改造 ROM改造について。たぶん更新することは今後ないです。 あ、ちなみに相互リンク歓迎します。。
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
ブログの評価 ブログレーダー
アクセス解析
忍者アナライズ
|